サービス紹介
services

ショートステイ(短期入所)
普段介護をされているご家族等のレスパイト(小休止)や、旅行や病気等で一時的に介護ができなくなった場合に、ご活用ください。
また、毎週2泊3日などの定期利用も可能です。
入所者と一緒に生活をして、行事やレクリエーションにも参加いただけます。
定員:1日12床
特徴
- ・土、日、祝の送迎も行っています。
送迎時間はお客様のご希望に合わせてある程度調整可能です。 - ・着替えの貸し出しもありますので、手ぶらで来ていただいて大丈夫です。
- ・医療的行為、急なご利用が必要になった際にもご相談の上柔軟に対応させて頂きます。

デイサービス(通所介護)
日帰りで自宅におられる高齢者や障がい者の方を送迎し、施設で入浴・食事・レクリエーションや機能訓練等を通じて、生活の質の維持・向上を目指していただきます。
定員:50名
営業日:月〜土曜日
(年末年始は除く)
サービス時間
9:10-16:15
9:10-17:15
(9:10-14:15)
特徴
- ・認知症に特化した資格を取得した職員が多数在籍しており、認知症ケアに自信があります。
- ・自慢の大浴場では車椅子の方も安心してゆっくり入浴していただけます。また、特殊浴槽を2台完備しており、重度のお客様にも大変喜ばれています。
- ・毎月のイベントや、多数の個別レクリエーションをご準備し、お客様が退屈しない空間を目指しています。


ホームヘルパー(訪問介護)
ご自宅にヘルパーが訪問し支援させていただきます。お客様のその人らしさ(尊厳)を保持しながら、住み慣れたご自宅にて安心快適な暮らしを続けていただけるようサポートさせていただきます。
営業日
12/30 ~ 1/3を除く全日
営業時間:8:00-19:00
サービス内容
・生活介護
・身体介護
・子育て支援
特徴
- ・サービス提供責任者7名(地域最多)お客様に合った職員が親身に対応させていただきます。
- ・ターミナルケアを含む、さまざまなケースに対応することができます。
- ・覚寿園のデイやショートステイとの連携もスムーズに行えます。

ケアマネージメント(居宅介護支援)
お客者の希望に応じて、その心身の状況や家庭の状態に適したサービスを利用できるよう市町村や居宅サービス事業者などとの連絡調整を行います。
営業日:月〜金曜日
営業時間:9:00~17:30
休業:土・日、12/30~1/3
特徴
- ・女性4名、男性3名のケアマネジャーが在籍しています。(主任ケアマネ3名)
- ・あなたの大切にしている想いに寄り添い、バラエティ豊かな担当が最大限の機動力で行動します。
- ・チーム内で共有し、最適解を考え、お客様の幸せ実現に向けて全力でトライします。



在宅介護支援センター
(いきいきネット支援センターCSW)
地域で安心して暮らせるように、必要に応じて行政や各種機関と連携し、一緒に解決を目指します。
高齢者、子育て世代、障がい者やそのご家族様から、また生活困窮者の方など、年齢や内容を問わず、相談に応じます。
(泉大津市委託事業:相談無料)
サービス内容
- ・こどもから高齢者に関わる生活についての総合相談
- ・各種の保健・福祉サービスの紹介や申請の代行
- ・介護保険に関する相談や要介護認定申請の受付
- ・福祉用具の展示・紹介
- ・社会貢献事業

障がいサービス
障がいのある方に対し、必要となるサービス相談や利用調整を行ったり、実際に在宅生活における日常支援を行います。
事業内容
- ・特定相談支援
- ・障がいデイサービス(地域活動支援センターⅡ)
- ・障がいヘルパー(居宅介護、同行援護、移動支援)
