デイサービス覚寿園
day-service
デイサービス覚寿園
私たちのモットーは”ホスピタリティある対応を!”。
私たちはあらゆる場面での個別対応を考え、
お客様に寄り添った対応で地域の受け皿を目指しています
01認知症への取り組み
・職員は認知症専門の研修を積極的に受講し、認知症ケアに特化した職員が多数在籍。対応に自信があります。
・個別対応を重視し、その人らしさを活かしたケアにチームで取り組んでいます。
・「できない」「迷い」「とまどい」が脳を活性化させる認知機能低下予防プログラム
【シナプソロジー】導入

シナプソロジーの効果は、大学などの研究機関や国のプロジェクトと連携して検検証が行われており、次のような結果が得られています。
の向上

の向上

の向上

倦怠感の低下

02中重度への取り組み

どんな方でも「住み慣れた家で過ごしたい」「過ごさせてあげたい」という想いに寄り添い、介護、医務両面から私たちができる対応を一緒に考えます。
様々な認知症状、身体的障害で他のデイサービスに通えなくなった方も、「我々にできる事は何なのか?」を考えチームケアを実行します。実際に「覚寿園さんに出会えて良かった」と他のデイサービスから移られてきた方が多数おられます。
・充実の医務対応
看護師2名常駐
インスリン、PEG、褥瘡処置、人工肛門等様々な医療ニーズに柔軟に対応
安心・安全な介護を提供します

自慢の大浴場

庭園を眺めながらの入浴は、心身を癒し、リラックス効果を高めます。

特別浴室には介護リフト付き浴槽を2台設置しております。

車椅子、寝たきりの方でもゆっくりくつろいでいただけます
03食事
昼食についてはメインのおかずを2品ご用意しております。
当日の朝にお客様の気分、嗜好によりお好きな方を選択していただきます。
目で見て職員から内容を聞いて自身で意思決定をしていただくことで、認知症予防の面でも役立っています。
ミキサー食、きざみ食対応。
好き嫌いにもできる範囲で対応します。
誕生祝い膳や各種イベントメニューも充実しています。


04在宅生活を意識した機能訓練
経験豊富な機能訓練士がお客様の在宅での動きを確認し、必要な施術、運動メニューを考えます。
特に歩行訓練には力を入れており、複合施設ならではの館内及び敷地の広さを利用し、マンツーマン対応で頑張っていただいております。
プログラム

広々とした空間でお過ごしいただいております。
レクリエーション紹介
経験豊富な機能訓練士がお客様の在宅での動きを確認し、必要な施術、運動メニューを考えます。
特に歩行訓練には力を入れており、複合施設ならではの館内及び敷地の広さを利用し、マンツーマン対応で頑張っていただいております。